芝生の雑学 東京40まいる

芝生の手入れに役立つ雑学専門ブログ

家庭の芝生愛好家が「学術の世界」を覗く希少な機会 ~日本芝草学会 2023年度春季大会~

芝生に関する学術研究の最新事情を知る希少な機会

日本芝草学会の2023年度春季大会が、2023年6月10日(土)11日(日)にオンラインで開催されます。社会環境も変わりつつありますので、一般の人が気軽にオンラインで参加できる機会は、今年あたりが最後になるかもしれません。(※根拠はない私見です。)

参加のハードルが低い「今」のうちに、勉強熱心な芝生愛好家の人には、ぜひ、芝生専門の学術団体が何をやっているのか、学会の中身を体験してもらいたいな・・・と思います。

ここでしか入手できない情報がある ~最新事情の口頭発表~

毎年、春季大会では「口頭発表」という有識者の発表セッションがあります。芝生マニアにとってはネームを聞いただけで感激する、錚々たる学術研究者の方々、芝生界の有名企業レジェンドや、最前線でご活躍の開発者の方々が、一般非公開情報も含め、現在の研究(経過)の最新事情をご説明されます。

そもそも、ネームすらわからなかった、かつての僕にとっては、業界で「どんな方が、どういう研究をされているのか」を知ることで、少し先の未来が読めるようになりました。

おそらく、セッションによっては「期待」と違ったり、専門的すぎてわからないこともあるかもしれません。

でも、この2日間のプログラムの中には、必ず、求めていた情報があると思います。

素人だから・・・という理由は捨てましょう

「芝生のこと、もっと知りたい!」という気持ちさえあれば、ココから拓ける未来は無限に広がります。純粋に、「芝草」「芝生」の最新事情をどれだけ取り込めるか。

それを理解すれば、家庭園芸芝生に活かせる気づきの宝庫です。

僕が、素人として初めて日本芝草学会の国際芝草セミナーにオンライン出席して、そこから得た学びを盛り込んで制作した動画がこれです。


www.youtube.com

書籍で学んで解読して得る知識より、実際の研究者から直接、学べる。

この「一次情報の宝庫」が日本芝草学会の大会です。

tokyo40mile.hatenablog.com

目線は「自分の庭の芝生」から「社会と人間の芝生へ」

素人が庭で芝生をつくり、それをYouTubeで配信する。4年前はタダそれだけのスタートでした。日本芝草学会との出会いは、「芝生との関わり」の視野を、大きく広げてくれました。

<実話:芝生の雑学 東京40まいるの実例(経歴)>

2019年4月  芝生素人チャンネルとして 東京40まいる開設

2020年10月  日本芝草学会 入会(正会員)

                          「素人だけど入会していいのか?」とビクビクしながら。

2021年3月  国際芝草セミナー(薬剤抵抗性)オンライン出席

       その学びで作った動画 https://youtu.be/sGnFQgj8pgE

2021年6月  春季大会の講演で、イクシバ!プロジェクトを知る

2021年10月  イクシバ!プロジェクト参加

       その時の動画がコレ https://youtu.be/

  同月末   イクシバ!黎明橋公園で偶然に佐野忍さんに会う

        → これがプロ資格を目指すきっかけ

2021年11月 秋季大会参加

2022年3月 日本土壌協会 土づくりアドバイザー資格 取得

2022年4月 日本芝草研究開発機構 芝草管理技術者3級資格 取得

2022年6月 日本芝草学会 広報委員就任

       春季大会参加

2022年9月 日本家庭園芸普及協会 グリーンアドバイザー資格 取得

2022年10月 芝草学会 現地見学会(岩手)に実参加

2022年11月 秋季大会ホームページ委員として参加

   同月 レポート審査で、芝草管理技術者2級 受験資格 取得

2023年4月 日本芝草研究開発機構 芝草管理技術者2級資格 取得

   同月 芝草学会 校庭芝生部会 杉並区見学会に実参加

                          <現在に至る>

今では、日々、学会の先生方、諸先輩方、業界の方々と交流しながら、日本の芝生文化の発展に、どう寄与していくか?なんてことを考えて過ごしています。

生活のほんの僅かな隙間「趣味の自由時間」でやっていることですので、日々、学びと情報の宝庫。引き換えにYouTubeやっている時間がほとんどとれなくなっちゃったのが、嬉しい悩みw これから10年、20年の未来を造っている実感があるんです。

こんな体験、学会に入って、専門分野を真剣に学ばなければ、決して辿りつくことはなかったと思います。貴いことです。


www.youtube.com

すべての起点は、日本芝草学会に一歩踏み入る・・・という行動から

興味がある「芝生分野」の、まだ見ぬ世界を知ってみる・・・それだけで素晴らしいじゃないですか。

ぜひ、オンライン開催の「今」のうちに、日本芝草学会に触れてみてください。

jsts.smoosy.atlas.jp

ブログランキングに参加しています。清きワンクリックを!

 

 

 

芝生に興味がある方は、YouTube「芝生の雑学 東京40まいる」

近いうちに、チャンネル登録者さん向けに、芝生の生育 「夏季編」を公開予定です。

芝の植物生理について、わかりやすく解説します。チャンネル登録をお願いします。

www.youtube.com

次の動画か、ブログでお会いしましょう。

では、また!