芝生の雑学 東京40まいる

芝生の手入れに役立つ雑学専門ブログ

2021-01-01から1年間の記事一覧

来年の芝生づくり1年間の全作業を語る

久しぶりにライブ配信しました。テーマは「2022年の芝生づくり」。 www.youtube.com あとたった1か月で2022年の芝生づくり活動が始まります。

YouTubeでどんどん広がる芝生情報網の輪(実話)

僅か35平米の一軒家の芝生と、わずか3畳の小さな小部屋から発信するYouTubeの活動が、芝生業界の専門家のみなさまとの繋がりをどんどん広げてくれました。 2021年、今年起こったミラクルについて、すべての経緯を語る動画です。 ぜひ、ご覧ください。 www.y…

肥料は土の化学 簡単なようでスゴク難しい

12月は今年の芝生を振り返り、来年のプランを考える月。 芝生づくりでは「肥料」についての誤解から、生育不良や病害が強くあらわれることも多いようです。この新作動画では「誤解」が起こりやすい原因と、来年の芝生づくりに役立つ「とても簡単な方法」をお…

12月初旬の「芝生の手入れ」来年に活かせる芝生づくりの豆知識集

今日から12月です。この季節、お庭の芝生管理で「ちょっと知っておくと役立つ」情報、家庭専門の芝生愛好家のアタマの中身をご紹介します。 芝生のエッジを整えると冬の間中美しい輪郭が楽しめます 暖地型芝の場合、すでにこの季節は葉の生長が止まっていま…

月刊『家庭の芝生』芝生づくりの豆知識特集

今晩19:30に公開する月刊『家庭の芝生』12月号では、今年の芝生の実践で得た豆知識をぜーんぶ語ります。よかったらYouTubeライブチャットに遊びにきてください(^^) www.youtube.com <動画の内容> 0:00 オープニング01:09 今が旬の「穂摘み」02:29 「芝草高…

私が芝生にハマる10の理由

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由」僕は家庭専門の芝生づくりマニアなので「芝生づくり」がなぜ、こんなにも楽しいのか、みなさんにその理由をお裾分けします。 1.季節を何十倍も楽しめる! 毎日変わる太陽の僅かな傾きを敏感に感じ、…

芝生の目砂選びで考える2つの要素

この動画に「珪砂は目砂として使えますか?」というご質問コメントがありました。芝生づくりの目砂選びで考えたほうが良いポイントをまとめます。 www.youtube.com おそらく、「珪砂」とおっしゃっているのは、こういうヤツのことじゃないかなー?と思います…

芝生づくりで知っておきたい「古くて新しい」キーワード

この記事では、これから起こる芝生関連市場の変化の潮流として、ちょっと知っておいたほうが良いキーワード「バイオスティミュラント」についてお知らせします。 「今」ばかり追いかけると「将来」を犠牲にする たとえば、少子高齢化問題は何十年も前からわ…

自分の死期を悟った時、芝生をどうしますか?~家族への想い~

僕は、仕事帰りの特急列車の中でこの事を知り、涙が止まらなくなってしまいました。まずは、僕の動画にいただいたこのコメントをご覧ください。 冬の間はロボット芝刈り機をどうしたらいいの? つい数日前に僕の動画にいただいたコメントです。 ------------…

日本芝草学会秋季オンライン大会が閉幕しました

10月23日(土)、24日(日)に開催された日本芝草学会2021年度秋季オンライン大会。2日間合計約16時間に及ぶご公演、すべて出席させていただきました(^^) 今回は長年のご努力で「高品質な公共芝生づくり」に取り組んでおられる富山県が舞台。 自治体における総…

21:00からYouTubeライブ配信 今日の芝草学会 芝生見学地をGoogleマップで見てみよう!

今日は朝9時から17時前まで、一日中、日本芝草学会 秋季オンライン大会に出席して、芝生の勉強をしていました。 このライブでは、本日の学会講演内容を振り返り、「家庭の芝生の手入れ」に活かせそうな話題について共有したいと思います。 また、午前中の、…

日本芝草学会2021年度秋季大会 初日午前の部(オンライン芝生見学会)

本日と明日の2日間、日本芝草学会では、2021年度秋季オンライン大会が開催されています。 今日の午前中のプログラムは、さまざまな芝生づくりと活用の実例を、現地からオンラインで紹介する見学会でした。詳しい感想は、今夜あたりYouTubeライブでお話しよ…

この10年で変わったYouTube「収益化」の変遷と「有料化」の潮流

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 「10年前」と「今」で、YouTubeがどう変わったのか? このブログでは「10年前」と「今」でYouTubeがどう変わったのか?僕自身の経験からYouTube「収益化の変遷」と「夢の時代の終わり…

学会誌『芝草研究』2021年10月号 と 芝生好きにオススメYouTube動画紹介

日本芝草学会の学会誌『芝草研究』の最新号が手元に届きました 『芝草研究』2021年10月号 6月に開催された2021年度春季大会の各種ご講演の要旨がまとめられているほか、これから開催予定の行事・勉強会のことなど、「一歩未来」の情報も掲載されています。 …

芝生愛好家向けの旬な話題 ※有効期限あり

芝生愛好家のチャンネル登録者さん向けに、「今」じゃなきゃいけない情報をまとめて動画にしました。 このブログでは、動画でご紹介している内容の根拠やコンテンツをご紹介します。まずは、この動画をご覧ください。 www.youtube.com 冒頭シーンの芝生の「…

国際芝草セミナーの日本語訳解説書(和訳・芝生病害の化学的防除)(2021年10月13日)

芝生病害の化学的防除についての資料(国際芝草セミナーの和訳) 芝生に関する書籍や刊行物が、ほとんど発行されなくなって久しいですが、昨日10/13(水)に、日本芝草学会 国際交流委員会が和訳した「芝草病害の化学的防除2020【日本語訳】」が届きました。…

芝生で繋がる人の輪。今日10月10日はアルム農材さんと初めてお会いした記念日です。

まだ1年しか経っていないなんて、信じられないです。 たった一人でやっていたYouTube東京40まいる。 初めて専門家の方が声をかけてくれて「会いましょう」と言って、千葉でお会いすることになったのが、ちょうど1年前の今日2020年10月10日なんです。 アル…

日本芝草学会2022年春季大会の運営委員として協力することになりました & 日本固有の家庭の芝生文化(私見)について

学会の運営に携わることになりました 日本芝草学会 運営委員会様より運営委員委嘱のオファーがあり、来年開催される2022年春季大会の運営に携わることとなりました。 主に大会公式ホームページなど「情報発信」にかかわる役割を担わせていただきます。日本最…

【受注生産】音が静かな芝刈り機 キンボシジャパンモアーGSJ-2500

期間限定の受注生産 10月22日(金)12:00まで 驚異的な静音と切れ味で、ご近所への騒音被害をあまり気にせずに芝刈りできちゃう、キンボシの新製品、ジャパンモアーGSJ-2500。今年7月のデビュー以来、品切れで入手不可能な状態が続いておりました。 このた…

10月の芝生の手入れ 芝丈・害虫・病害・施肥 芝生愛好家のための旬な話題

10月の手入れで来春の芽出しの質が決まる 高麗芝などの暖地型芝の10月は、来春の芝の「萌芽」(芽出し)のための大切な仕込み期。 画像は東京丸の内駅前広場のティフトン 「今年の芝は終わった」と考えるか「来年の芝が始まった」と考えるかで、来年3月初旬…

月刊『家庭の芝生』10月号 秋の芝刈り・殺菌・肥料の考え方

今晩20:30プレミア公開です。チャットに遊びにきてください。 月刊「家庭の芝生」10月号 サムネイル この動画の内容 今晩20:30プレミア公開の新作動画では、11月初旬までの芝生の手入れと考え方について詳しくご説明します。 0:00 オープニング1:24 【1】今…

芝刈り機の騒音問題を考える【事件】騒音を注意した人が倒され死亡 

「芝刈り機の騒音」に起因して、人が1人亡くなるという、なんとも痛ましい事件が起こりました。僕は、自らが発する騒音問題に悩み、対策としてロボット芝刈り機を導入した人ですから、「芝刈り機の音がうるさい」と注意してやめさせようとした被害者の方の…

本日20:00からYouTubeライブ配信 病害ゼロの芝生を実現するためのプロセスぜんぶ話します。

今夜、ライブ配信します。主な話題は・・・ ① 日本芝草学会 秋季大会 参加のお誘い ② 時事ニュース 芝刈り機騒音事件 ③ あの芝生鋏が生産終了 なぜ? ④ 病害ゼロの芝生づくりの方法 www.youtube.com ライブ配信時のチャットは、「チャンネル登録者限定」とな…

日本芝草学会 2021秋季大会への参加ノススメ! 10月23日(土)24日(日)オンライン開催

芝生についての最新事情の学びの場、日本芝草学会の秋季大会が、きたる10月23日(土)24日(日)の2日間、オンライン開催されます。 学会員ではない、一般の方も参加できます 興味がある方は、この機会に参加してみてはいかがでしょうか。 今回は、オンライ…

日本製の本格「芝生剪定鋏」が生産終了 高品質が淘汰され、品質ソコソコで「安いモノ」が市場を占有する理由

刃物メーカーキンボシの「しばタンのブログ」。めでたく4000号を記録された影で、さりげなく凄く残念な衝撃ニュースが記されていました。皆さんお気づきでしょうか? ちなみに「しばタンのブログ」の筆者は、キンボシ株式会社 代表取締役社長 田中隆夫さん、…

今年の9月特有の気候が芝生に与える影響 手入れや殺菌剤のお話など(2時間ライブの解説・根拠集)

今年は9月早々特殊な天候なので、庭の芝生に変化が起こっている人が多いと思います。昨夜、YouTubeライブ配信で ①今年の気候の特徴と芝への影響 ②9月の芝は8月と何が違うか ③殺菌剤との上手な付き合い方 ④肥料はどうするか? という話題について2時間語…

芝生の転圧ローラーの本当の役割 廉価版と高級品の品質の違いと相場見通しなど

転圧ローラーは、芝生づくりにこだわる人はたいてい持っているし、普通の人はほとんど持っていない道具。「いったい何をしてくれる道具なの?」「安いローラーと高いローラーは何が違うの?」という点について、家庭専門の芝生愛好家の目線で解説します。 ラ…

芝生のサッチ取りに必要な知識まとめ「芝刈りカスが原因ではない」という事実

芝生のサッチ取りについては、ちょっとした基本を知らないと、思いがけないトラブルで芝を弱らせてしまうことがあります。 このブログでは、「サッチ取りの注意点」「実践方法」のほか、そもそも「サッチとは何なのか?」「芝刈りカスとサッチは別モノです!…

芝生のキワ(エッジ)をスッキリ整えるために開発された芝生専用道具。千数百円で手に入ります。

「芝」はとても強い植物なので”日照が十分”で”水”と”肥料分”が整うと、勝手にどんどん増殖していってしまいます 時に、雨水桝のコンクリートの蓋の上や硬いアスファルトの上でさえ、ターフを形成したりします。 コンクリートの上に形成されたターフ 人間が管…

お盆の芝生の日照不足がやばい!&お盆スペシャル 僕自身の恐怖体験談(怪談)

このブログでは、僕自身が体験した怪談のご紹介と、芝生の日照不足問題についてお話します。 僕自身のガチの恐怖体験 芝にとってお盆の日照不足がやばい! これから芝が一気にピークに向かおうというコノお盆の時期に日照不足とは痛いですねー。 出典:気象…