芝生の雑学 東京40まいる

芝生の手入れに役立つ雑学専門ブログ

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

日本芝草学会ホームページを更新しました 動画2件を一般公開中

日本芝草学会のトップページを更新しました。現在のトップ画像のお知らせ事項をご説明します。 jsts.smoosy.atlas.jp 楽天イーグルス 奇跡の一本松球場の芝生見学動画を公開しました 学会の芝生地見学会で、どんなことをやっているのか、雰囲気をお楽しみく…

土の中に潜む雑草のタネを抽出する動画

土の中にどれだけの雑草の種が潜んでいるか? お庭に生えてくる雑草の多くは、過去に土に落ち、休眠したまま覚醒の時を待っているもの。日頃からの雑草除去は、この、土の中の種の数を増やさないために、花が咲き・種こぼしをする前に駆除することの連続です…

芝生づくりを長く続けるために必要なこと ~日曜日にぴったりの動画~

「お庭の芝生は何のために植えているんですか?」って聞かれて、すぐ答えられることは大切だと思います。その目的を達成するために必要な手段、管理レベルが明確になるからです。 学会の大会や見学会では、芝生づくりに携わる方々の様々な事例や考え方に触れ…

芝の赤ちゃんは毎日観察しよう!小さな変化を見落とさず楽しみましょう。

これは今日の我が家のコウライシバ 外気温20℃ですからいろいろ変化が起こってますよー 例えば、コレ。 さび病の胞子に侵入されたヤツがいます さび病は、たった一つの胞子で、芝の葉の気孔が開くと感染できます。萌芽直後は芝が無防備なのでよーく観察すると…

一緒に芝生の勉強しませんか?〜校庭芝生見学会一般参加者募集(一次〆切3月12日)

来る4月15日(土)、日本芝草学会 校庭芝生部会主催の学校校庭芝生 見学会があります。 長年にわたり芝草学を中心に大学の教壇に立つ藤崎 健一郎先生(校庭芝生部会長)のご引率で、日本芝草学会校庭芝生部会のみなさんはじめ、芝生生育に携わる様々な分野の識者…

じょうろ散布が短時間で終わる!効率アップアイテム

日本に初めて輸入されたジョウロは、英国の名門HAWS製だそうです。現在、日本国内で売られているじょうろの形の原型はHAWSのジョウロなんですねーHAWS クラドリーカスケード ウォータリングカン グリーン 7LHawsAmazonホーズ(HAWS) じょうろ 室内用 1L レッ…

芝刈り機の選び方〜買ってから後悔しない基礎知識

この春、庭に芝を張るご家庭ではいずれ芝刈りが必要になります。芝刈り機はたくさんの種類があって、目的や芝生の管理方針によって「向き」「不向き」があります。 芝刈り機選びに失敗しないために、基礎的なことを理解しておきましょう。 手動リール式芝刈…

芝生のエアレーションと目土・目砂、グランドレベルのコントロール

エアレーションは何のためにやるの? 植物は葉で二酸化炭素を取り込み、太陽の光を利用して根から上がってくる水と化学反応させて酸素を捨て、炭水化物を作ります。 根は葉から届いた炭水化物を、酸素呼吸でエネルギーに変換し、地中から養水分を手繰り寄せ…

バロネス目土・焼砂を使って実現する庭の病害判定と対策 目土・目砂を乗用車で輸送する時の注意点

ホームセンターで400円で手に入る目土があるのに、その4倍価格のバロネスの目土・目砂を使い続けているのはなぜか?その理由を詳しくお話しします。 結果的にコスパ良く庭の芝生管理ができる。という話です。 我が家のメインのコウライシバは、2018年、引っ…